超デジタルな今の時代に『写るんです』が売れている現象を考えてみた

ここしばらくフィルム付カメラの「写ルンです」が、20代若者の間でまさかの売れていると聞きました。デジカメの普及によりフィルムカメラなんて過去の産物であったはず。それがなぜ?

写るんです

技術の進化が進んで行くと便利だけど、人の心は引き返したくなる

どうもデジタル化が進んでデジカメが市場を独占したまではユーザーも満足いくものだったみたいです。そしてスマホが普及してスマホカメラの精度がデジカメ同等になったまでも満足いってた。
次は画像編集アプリの出現。コレです。撮った写真は無料アプリで簡単かつセミプロ並に編集加工できるようになった。初めはド素人が撮った写真がフィルタを通すことでキレイな写真に早変わりすることに感動してたわけ。でも、ふと気付くんですよね。嘘っぱちの風景や人物を創り出していることに。目の前にある風景をその場の雰囲気そのままにフィルムに切り取れるかがカメラだった時代。今はどうだろうか。プリクラなんて、詐欺のレベルですもんね。誰か全くわからない。

そんな違和感を若者は感じ取り始めたんでしょうね。

本物の風景・人物をその瞬間で切り取りたい。そんな思い。
めっちゃめんどくさいと思っちゃうけど、その手間がまた楽しいんだろうね。現像してみないとちゃんと撮れてるかわからないドキドキ感とか。失敗してても友達と笑い合えたりする。撮れる枚数が決まってるから1枚1枚気持ちを込めて大切に撮る。

デジタルが当たり前の今の時代。なんでもデジタル。なんでもIT。
人の心はどこかでアナログを求めているのかもしれません。人間臭い感じ。

私はスケジュールやTo Doを全てスマホアプリに変えて手帳を持っていませんでしたが、来年はアナログにしようって思い、たっかい手帳買いました(笑)

メールであけおめーーー!って送るよりも年賀状に筆ペンであけましておめでとう!って書く方がいいですよね。手間ヒマ掛けて。
年賀状のデザインそろそろ考えよう。

私は筆まめですが・・・

以上

The following two tabs change content below.

渡邊智仁

代表取締役社長瓦寅工業㈱ 修繕の寅さん
瓦寅工業株式会社は大正5年創業の100年企業です。社寺仏閣から戸建住宅まで幅広く、屋根工事専門店として施工させて頂いております。 その中でも「修繕の寅さん」は一般住宅の屋根修理、葺き替え、リフォームに特化した店舗です。屋根のトラブル問い合わせは屋根一筋100年、屋根のプロである修繕の寅さんに御一報下さい。 100年培った「知識、経験、技術」で工事させて頂きます。 【本社】大阪市生野区林寺1-5-14 【堺ショールーム】堺市中区大野芝町225-3 ≪保有資格≫1級かわらぶき技能士・瓦屋根工事技士・瓦屋根診断技士・遮熱施工管理士・一般建築物石綿含有建材調査者

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket